fc2ブログ

「民宿Fuji」 その2 国境の山道を走る

Fuji2日目は、菅原さんの運転でドイトーンから国境沿いの山の道路(1149号線)を走行してもらいました。

メーファールアンガーデン近くのビューポイント
IMG_0639.jpg

ドイトーンの市街地の方向でしょうか
IMG_0641.jpg

メーファールアン植物園の近くに象を守る神様の場所がありました
像が横たわっているような岩があります。
IMG_0644.jpg

IMG_0645.jpg

IMG_0646.jpg

IMG_0647.jpg

IMG_0649.jpg

像の神様から少し進むとドーイチャーンムープ軍事基地があり絶好のビューポイントなのですが今回はガスがかかっていて残念ながら見ることができませんでした
IMG_0650.jpg

IMG_0652.jpg

ビューポイントをを後にしてパーヒーコーヒーで休憩 ドリップコーヒーを注文
IMG_0655.jpg

店内にあった赤族の衣装
IMG_0656.jpg

ガスがかかっていなければここも絶好のビューポイントなんですが  次回に期待しましょう
IMG_0658.jpg











「民宿Fuji」 その1

メーチャンの「民宿Fuji」のオーナー故湯浅氏にお線香をあげたいということで常連だった高木さんとそのお嬢さんが訪れましたので私も同時期に訪問させていただきました。
(なお、民宿Fujiは現在営業しておりません)

続きを読む

しゃぶしゃぶ

近場のしゃぶしゃぶ店夕食を食べに行ってきました。

市街地を離れた道路脇にポツンとありました
IMG_0597.jpg

300バーツ以下で3コースあるようだ
最初に大皿が出て、後はテーブルのシートに記入して注文するシステム 食べ放題だがタイ語が分からないとオーダーが難しい
IMG_0602.jpg

IMG_0603.jpg

ナムさん ゲストハウスを経営していたころからの知り合い
IMG_0606.jpg

長男のモスくん 大学を卒業してスポーツトレーナーの道を目指す。6歳頃から知っているが真面目で素直、誰にでも好かれる好青年
IMG_0605.jpg

いつもこのショットは撮っているが、モス君は180cm、75kgの立派な体格だ
IMG_0607.jpg

IMG_0609.jpg

IMG_0611.jpg

IMG_0612.jpg





昨日の散歩の続き

昨日載せられなかった分の写真です

近くの小学校の塀に書かれていた壁画 何十枚もありました
IMG_0577.jpg

ブーゲンビリア
IMG_0585.jpg

IMG_0586.jpg

野辺に咲いていた 百日草かな
IMG_0587.jpg

小さくて可愛い 名前は分からない 聞いてもすぐ忘れる
IMG_0588.jpg

これも小さな花
IMG_0591.jpg

街路樹
IMG_0592.jpg

民家の塀の脇に咲いていた
IMG_0593.jpg

IMG_0595.jpg

ピアポーン(メーサイ)散歩

メーサイも厳しい暑さですが、食べて寝てビールを飲むばかりでは健康に悪い。
涼しい朝方1時間半ばかり散歩してきました。主に草花の写真撮影が目的です。

数年前に建立されたピアポーン寺院
IMG_0570.jpg

寺院の中です
IMG_0573.jpg

IMG_0572.jpg

以前は湿地帯だったのですが、今ではこんな豪華な建売住宅が
IMG_0569.jpg

IMG_0568.jpg

IMG_0567.jpg

IMG_0566.jpg

プロフィール

bobymick

Author:bobymick
北タイや周辺国の旅を趣味にしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR