コメントの投稿
No title
いい風景ですねぇ~。
気候は 比較的涼しいのでしょうか?
私の住む町も 田舎なのですが中途半端でいけません。
思いっきり田舎でのくらしも少し憧れますが 現実はいいことばかりではなく厳しいのでしょうね。
農家も大変な時代になりましたね。
栗や栃の実は 誰かの所有なのでしょうか。勝手に拾ったら叱られますかね(苦笑)・・・。
気候は 比較的涼しいのでしょうか?
私の住む町も 田舎なのですが中途半端でいけません。
思いっきり田舎でのくらしも少し憧れますが 現実はいいことばかりではなく厳しいのでしょうね。
農家も大変な時代になりましたね。
栗や栃の実は 誰かの所有なのでしょうか。勝手に拾ったら叱られますかね(苦笑)・・・。
No title
私の子供の頃は雑木林や野原だったところが開発事業でみんな田んぼになってしまいました。皮肉にも事業が完了する頃には「米あまり」が顕在化してきたようです。今は減反の田んぼの草刈りをやることや、稗などの転作をすることで多少のお金がもらえるようです。栗や栃の実は所有者はいるでしょうが、放置状態なので誰も咎める人はいないでしょう。また、拾う人もいません。