メーサイ近郊 THAM LUANG (CAVE)
メーサイ 点描2
メーサイ 点描1
ゲストハウス ジャスミンハウス
チェンライ トンカツ作り
チェンセーン さくら旅館
メーサイからドイトーンへの山岳道路を走る
メーサイに山沿いから1149号線をドイトーンまでバイクで走ってみた。
メーサイから山を登り始めてすぐあったチュディ

チェディ前の騎馬上の戦士像はナレースワン大王
彼はアユタヤ王朝第21代王で、それまで連敗続きだったビルマ(現ミャンマー)との戦争で初めて勝利を収めた伝説の王として、又の名を「黒の王」とも呼ばれるタイ三大王の一人です。
延々とこんな山道が続く

以下の3枚は道路からメーサイ方面の景色です。



ここからはミャンマー方向の緩衝地帯の景色です。



ちょうど中間地点の高い所にビューポイントがあります。
軍が管理しているようですが、誰でも出入りできます。

ビューポイントからのミャンマー方面の景観






ようやくドイトーンに辿り着きました。これは花壇です。
以前見学したので今回はパス。


ドイトーンから見たタイ側の景色です。


メーサイから山を登り始めてすぐあったチュディ

チェディ前の騎馬上の戦士像はナレースワン大王
彼はアユタヤ王朝第21代王で、それまで連敗続きだったビルマ(現ミャンマー)との戦争で初めて勝利を収めた伝説の王として、又の名を「黒の王」とも呼ばれるタイ三大王の一人です。

延々とこんな山道が続く

以下の3枚は道路からメーサイ方面の景色です。



ここからはミャンマー方向の緩衝地帯の景色です。



ちょうど中間地点の高い所にビューポイントがあります。
軍が管理しているようですが、誰でも出入りできます。

ビューポイントからのミャンマー方面の景観






ようやくドイトーンに辿り着きました。これは花壇です。
以前見学したので今回はパス。


ドイトーンから見たタイ側の景色です。

