fc2ブログ

友人との昼食会

メーチャンから友人二人が訪ねてきてくれました。当初、Fujiのアモンさんも来る予定でしたが目の具合が悪く来れなかったそうです。

右が菅原さん、左が高橋さん 二人とも酒豪です。
1691139802609.jpg

モス君も同席しました。
1691139814057.jpg

1691139802320.jpg

ソムキッド สมคิดส้มตำ という店です。ナムさんの友人が経営
IMG_0730.jpg

昼食時でしたが団体客で賑わっていました
IMG_0729.jpg

これは近くの寺院
IMG_0726.jpg

IMG_0727.jpg

おまけ ナムさん宅の居候猫(どこの家の猫か分からない)
IMG_0735.jpg





スポンサーサイト



お葬式

昨日はナムさんの友人(日本人と結婚、在日歴30年)のお父さんが亡くなり、私も半強制的に参列させられました。

中央がナムさんの友人
IMG_0696.jpg

焼香所
IMG_0698.jpg

IMG_0699.jpg

6人の僧侶による読経が会場のスピーカーから流れます。約100人程度の弔問者、会場には水のペットボトル、茶菓子、頼めばコーヒーも提供してくれました
IMG_0700.jpg

読経の最中、コムローイのようなものが打ち上げられました。
IMG_0704.jpg

IMG_0708.jpg

IMG_0711.jpg

IMG_0712.jpg

火葬場に出発前
IMG_0713.jpg

提供されたお弁当
IMG_0714.jpg

火葬場に向かいます。私たちも同行の予定でしたが雨が降ったり止んだりの不順な天気なのでここで失礼しました。
IMG_0716.jpg










供花作り

お隣のタイヤイ人老夫婦の家で仏教行事、アサラハブーチャ(三宝節)とカオパンサー(入安居)用の供花作りをしていました

一束10バーツ(約40円)で市場に卸すそうです
IMG_0688.jpg

IMG_0689.jpg

IMG_0690.jpg

IMG_0691.jpg

メーサイの田園地帯散策

メーサイ市街の東南部の田園地帯を散策しました

時期的に手植えの田植えを見つけることは難しいですがやっと見つけました
今年2回目の田植えです
IMG_0673.jpg

多分、タイヤイ(シャン族)人件費が安い
IMG_0674.jpg

私の子供のころの田植えを彷彿させます
IMG_0675.jpg

タイで田植機がない訳ではない。経済性での選択だと思う(他の田圃)
IMG_0682.jpg

ミャンマーとの国境の山々 雨雲ではっきり見えません
IMG_0676.jpg

IMG_0677.jpg

遠くにモスクが見えます
IMG_0678.jpg

アブバク モスク
IMG_0681.jpg

白い鳥が沢山いました
IMG_0680.jpg

サギのような? ナムさんに聞いても「トリ」としか教えてくれませんIMG_0679.jpg

工場の入り口でしょうかブーゲンビリア
IMG_0683.jpg

IMG_0684.jpg

おまけ どこの家の猫か知りませんが、毎日息子のモス君に会いに来ます
猫が大好きなモス君ですが実は「猫アレルギー」
IMG_0669.jpg













メーサイ病院に一泊だけ入院してました

下痢症状が止まらないためメーサイ病院で受診しました。
7月25日 受付午前10時 診察開始午後4時
      便検査、レントゲン検査、血液検査
      午後6時 血液検査で異常がみられるため入院
7月26日 午前の回診で明日退院可の診断
      午後 ナースよりすぐ退院するよう要請あり
(重傷者の入院予定でベットが不足する事情が有ったらしい)
      病院の対応に不満を抱きながらも退院

メーサイ病院の本館
IMG20230725124158.jpg

受付後、診察待ちの人々 200人以上はいたような気がする。タイ人よりもタイヤイ(シャン族)アカ族が多いとのこと
IMG20230725121410.jpg


診察待ちの人々は昼の休憩時間はここで過ごしていた。受信者が多い理由はタイ人なら診察料が30バーツという低料金のためと思われるIMG20230725123945.jpg

入院病棟の廊下 あたかも野戦病院のごとし
IMG20230726142948_BURST000_COVER.jpg

入院当日の夕食は無し(コンビニのサンドイッチを食べた) これは翌日の朝食(食べなかった ナムさんが食べた。私はおにぎり))
IMG20230726084219.jpg

病室の中 見舞客が頻繁に出入りします
IMG20230726113438_BURST001.jpg

多分8人部屋だと思うが10人と付添者が寝泊まりしている
IMG20230726113540_BURST000_COVER.jpg

昼食(食べなかった、ナムさんが食べた。私はおにぎり)IMG20230726115251_BURST000_COVER.jpg

これは初日の請求書 退院時は合計で3009バーツでした
IMG20230726135811.jpg









プロフィール

bobymick

Author:bobymick
北タイや周辺国の旅を趣味にしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR